2025年11月 8日 旧暦 9/19
気温13℃、東寄りの風が強く吹いています。曇り空です。伊座山塊の向こうに雲は無く、太陽が伊座山のてっぺんから出て来ました。釣り客は、東波止に2人、赤灯台に7人、この波止に6人、テトラに3人。港では大きなトラックが横付けされフグの出荷が始まっています。帰り際、西の空の雲の合間に十六日の月が一瞬姿を見せました。
2025年11月 7日 旧暦 9/18
気温11℃、快晴、雲はほとんどなく、北西の風が吹き流し角度50°で軽く吹いて、心地よい朝です。西の空には満月、今年最大のスーパームーンの残月が少しずつ高度を下げています。確かに大きいです。太陽が6時36分42秒、伊座山塊の南の峰に出て来ました。釣り客は赤灯台に3人、テトラに2人、港に1人です。小豆島の南の航路を船の後ろ半分が紅いパンスターミラクル号(釜山⇌大阪)が東に向かっています。
2025年11月 6日 旧暦 9/17
気温15℃、風はほとんどありません。夜来の雨はようやく止み、空はまだ雨雲に覆われています。東の空が朝焼けで赤く染まり、北の空も太陽の光が射して日の出の様相です。シラサギの群れが海上をクルクル回りながら西に向かっています。釣り客は東波止に1人、赤灯台に5~6人、テトラと港に1人ずつです。太陽の光で航路を進む船が光っています。結局、太陽は姿を見せませんでした。
2025年11月 5日 旧暦 9/16
気温15℃、空は曇が覆い暗い朝です。灯りをともした旅客船(パンスターミラクル号。FindShipより)が小豆島南の航路を東に向かっています。釣り客は赤灯台に4人、テトラに1人です。太陽は姿を見せませんでした。
2025年11月 4日 旧暦 9/15
気温12℃、空は晴れ、西の風が緩く吹いて少し寒い朝です。雲があちこちに浮き、東の空には薄雲が広がっています。太陽が伊座山塊山頂にぼんやりと姿を見せました。ここ数日、日の出時間と場所が特定できていません。釣り客は赤灯台に2人、この波止に1人、テトラに1人です。帰る途中、三本松公園の電灯の上からギーギーとモズの高泣きが聞こえていました。
2025年11月 3日 旧暦 9/14
気温13℃、北西の風が強き、東の伊座山塊の上に集まる雲は黒く暗く、西の空の雲が紅く染まっています。海には大きな白波が立ち、スマホでは体感温度6℃の表示です。太陽は雲の僅かの切れ目を赤く染め、日矢を放っています。釣り客は東波止に2人、赤灯台に1人、この波止に4~5人、テトラに1~2人、港に2人です。養殖フグの出荷準備も始まっているようです。
2025年11月 2日 旧暦 9/13
気温14℃、北西の風が軽く吹いています。空には雲が拡がり、東の空の山の端が紅く染まっています。太陽が伊座山上の雲の合間からぼんやり姿を見せました。釣り客は東波止に2人、赤灯台に16人、この波止に2人、テトラに5人、港に3人です。ヨットが1艘寄港してくれています。








