2025年9月 日の出

2025年9月 1日 旧暦 7/10

5:38

気温26℃、快晴、西寄りの風が心地よく吹いています。淡路島も小豆島もよく見えます。未明の海上すれすれを十数羽の鳥の群れが東に向かっています。航路にはいくつかの大型船が行き交っています。東へ日昇丸(貨物船)、パンスターミラクル(旅客船)、泉(旅客船)、西へプリンセスリリー(貨物船)です。5時38分16秒、紅い太陽が淡路島の山の端に出て来ました。釣り客は赤灯台に1人、テトラに1人です。

2025年9月 2日 旧暦 7/11

5:41

気温27℃、快晴、吹き流し角度45°くらいで西の風が爽やかです。光る太陽が淡路島の山の端から出てきたところ。海面は静かに波打ち、淡路島の山の端も、小豆島の南の航路を行き来する船もくっきりと見えます。入道雲も見えています。釣り客はテトラに1人?です。

2025年9月 3日 旧暦 7/12

5:40

気温27℃、西寄りの風が吹いています。少し蒸し暑く感じます。小豆島には雲が厚くかかっています。淡路島上空は、日の出位置附近は晴れ、紅く染まった空に形のはっきりしない太陽が姿を見せました。釣り客はこの波止に1人です。小豆島の南の航路をフェリーが2艘、真っ白のいずみと少し赤っぽいパンスターミラクル号が東に向かっています。

2025年9月 7日 旧暦 7/16

5:41

気温26℃、曇り、北よりの風が吹き流し角度40°くらいで吹いています。波は穏やか、5時41分44秒、太陽が淡路島の山の端に姿を見せ、雲に見え隠れしながら昇って来ました。釣り客は赤灯台に2~3人、散歩客がちらほらです。9/28(日)にこの港に図書館船ほんのもり号が来てくれます。イベントの開催準備で少しずつ港の片付けが進んでいます。

2025年9月 16日 旧暦 7/25

6:26

気温26℃、蒸し暑い朝です。紅い太陽がランプロファイヤーの山の端に姿を見せした。波止の定位置に着いた時には太陽は雲の向こう、暫くして、日矢がいくつも放たれ、太陽が雲の中に姿を見せました。日の出位置がだいぶ南に偏って来ています。釣り客はこの波止に4人、赤灯台に4人です。天空には二十三日の細くなった月が天空に雲に見え隠れしながら残っていました。

2025年9月 17日 旧暦 7/26

5:53

気温26℃、西の風が心地よく吹いています。東の空は茜色に染まり、JAL30(デリー→羽田、B787-9Dreamliner)の白い飛行機雲が東に延びています。太陽がラン雲の上に姿を見せました。小豆島南の航路にはASUKAⅡ(findship,全長245m船幅30m)の大きい真っ白い船体が西に向かっています。東に向かう大型フェリー泉とすれ違いました。釣り客は赤灯台に2人、この波止に1人、港に2人です。天空には細くなった月が昇っています。

2025年9月 18日 旧暦 7/27

5:57

気温26℃、快晴、西の風が軽く吹いています。東の空には雲が懸り、その上の青空に細くなった月が見えています。太陽は姿を見せません。北の空、小豆島の上空には少し怪しげな雲が懸っています。釣り客はこの波止に5~6人、港に2人です。アジが久しぶりに良く釣れています。輝く太陽が雲の上に姿を見せました。

2025年9月 20日 旧暦 7/29

5:53

気温24℃、西の風が心地よく吹いています。海は穏やか、いつもの波止は8~9人の釣り客で賑やかです。アジのサビキ釣りです。ランプロファイヤーの山の端から紅い太陽が雲に見え隠れしながら姿を見せました。釣り客は赤灯台にも3人、港にも2人です。港には白いヨットが停まっています。

2025年9月 22日 旧暦 8/1

5:53

気温22℃、西の風が吹き流し角度80°くらいで吹いています。少しひんやりの朝です、東の空はオレンジ色に染まっています。暫くして、太陽がランプロファイヤーの雲の上に出て来ました。空高く数十羽の鳥が風乗りサーフィンを楽しんでいます。釣り客は東波止、赤灯台に1人ずつ、この波止に6~7人、港に4人です。釣果は、もひとつのようです。昨日、会場の除草、片付けが行われ、9/28(日)の「ほんのもり号寄港記念フェスタin三本松港」の準備が進んでいます。

2025年9月 23日 旧暦 8/2

5:57

気温23℃、吹き流し角度0°、ほとんど風はありません。雲が空全体を覆っています。薄紅く、それでも丸い太陽がランプロファイヤー山塊の南端のスロープと雲の間に一瞬姿を見せました。釣り客は赤灯台に1人、この波止に2人、テトラに1人、港に3人です。この波止はアジのサビキ釣りでまずまずといったところです。小豆島の南の航路に白い大きなフェリー(いずみ、195m、16,040t、FindShipから)が東に向かっているのが見えます。三本松新港に泊まっていた白いヨットがそろそろ出航のようです。